こんにちは。
まゆこです。
雨の多い国日本で1足は持っておきたいのが長靴。
長靴の代表的なブランドとしてイギリスのハンター、フランスのエーグルとありますが、
この2つのブランドを私の独断と偏見で、それぞれの魅力をアピールしようと思います。
ハンターのレインブーツの魅力
イギリス生まれのハンターは、多くの海外セレブも愛用しているブランドです。
ごつめのフォルムがかわいく、カラーが多彩で、憂鬱な雨の日もカラフルな長靴でハッピーな感じのコーディネートになります。
そのごつめのフォルムのおかげで、カラーでもこどもっぽくならず、かっこいい雰囲気になれる長靴です。
足首まで、ふくらはぎまで、膝までの3種類の長さがありますが、私は断トツで膝までのトールブーツがかわいいと思います。
エナメルタイプのこの長靴は、5年前ハワイで購入したもの。
ハワイで買うほうが安いかなと思って買ったのですが、あまり変わりませんでした(;^ω^)
ショートパンツやミニスカートに合わせてもかわいいし、スキニーパンツをインしてもかっこよくきまります。
辛めの格好に合わすのが好きですね。
海外セレブ気分でかっこよく履いてもらいたい長靴です。
ソール部分が分厚く、硬めです。
なので結構重たいです。
走ろうと思うと結構大変な重さです。(長靴で走ることあんまないか笑)
長時間歩くと足が疲れます。
ハンター公式サイト
https://www.hunterboots.com/jp/ja_jp/
エーグルのレインブーツ魅力
フランス生まれのエーグルは、フランスの職人さんが一つ一つ手作りで作られている長靴です。
シンプルな形でフランスらしいおしゃれな色使いが特徴です。
ヒールのあるミスジュリエットが上品でとても好きです。
エンジニア風のブーツもカジュアルでかわいいです。
カジュアル~きれいめに合わせてほしい長靴ですが、シンプルなのでどんな服装にも合うと思います。
ショートのものなら通勤にも使えそうです。
ゴムは柔らかく、歩きやすいです。
ただし、エーグルの方が少し値段が高め。
ショートサイズのこの長靴はミスジュリエットという形のものです。
シンプルなのにおしゃれな感じがさすがフランス。
【結論】ハンターとエーグルどちらが良いのか
それぞれの良さがあるので決められないのですが、
私はハンターの重さがつらいので、普段はもっぱらエーグルばかりです。
ハンターもかわいいんですけどね。
どちらもお値段はしますが、履いて気分の上がる長靴を持っていると、雨の日のお出かけが本当に楽しくなります。
あと、長靴もお手入れをしてあげないと白っぽく汚れたりするので、定期的にラバーブーツ専用のスプレーなどで拭いて、お手入れしてあげてください。
コメント